寒くなってきたので、衣替えをしました。
服をはじめ、物がなかなか捨てれません。部屋をすっきりさせたい、物を減らしたいと、引っ越しの度に思いますが、なかなか踏ん切りがつきません。いつか、プレミアが付いてお宝になるんじゃないかと思ってしまいます。みなさんはどうですか?
まりふ M
寒くなってきたので、衣替えをしました。
服をはじめ、物がなかなか捨てれません。部屋をすっきりさせたい、物を減らしたいと、引っ越しの度に思いますが、なかなか踏ん切りがつきません。いつか、プレミアが付いてお宝になるんじゃないかと思ってしまいます。みなさんはどうですか?
まりふ M
先日患者さんから、食育イベントで、お弁当のモニターを進められみんなで試食会をしました。減塩弁当で野菜をふんだんに使ったお肉あり、お魚あり,デザートまでついて200円でした。素材を活かした薄味なんですが、ボリュームありレシピまでついて、みんなで、美味しく頂きました。。レシピを活用して自宅でも作ってみようと思います。
あさひý
朝昼の寒暖差が大きくなってきました。
テレビのニュースで北海道の積雪も報道されて本格的な冬が到来した感じがします。
この時期になりますとインフルエンザや、寒暖の差で体調を崩しやすくなりますので、
しっかりと手洗いうがい、インフルエンザの予防接種等をして予防しましょう!
さて、季節外れですが、最近私はセブンイレブンのわらび餅にハマっています!
スティックタイプで食べやすく、黒糖の香りがしてセブンイレブンに行きますと必ず買ってしまいます。
とても美味しいので皆さんも食べてみて下さい!
CadDent H
先日、朝からのどが痛くて風邪かなと思いすぐに病院にいきました。薬をもらって家に帰ったら熱もあり、体がだるかったのでその日は一日中寝て過ごしました。そのおかげで次の日はすっかり良くなり、仕事にも行けました!
寝るのは大事なんだなって思いました( ^ω^ )
アルファH
その名は、デスストランディング
やっていることは、物を運ぶても
だけのゲームだがそのなかにも様々はドラマがありと
とてもわくわくするものとなっている
さあ、今日も帰って物をはこぼう Mr.G
段々と寒くなってきたので、体調管理に気をつけましょう
アルファt
11月7日になかよし園の歯科検診に行きました。
保護者の方や先生方が協力して下さり、検診を行いました。
ほとんどのお子さんの口腔内の清掃状態はとても良く、素晴らしいと思いました。
保護者の方向けに不正咬合についてのお話をすることも出来ました。
松村裕之先生 「矯正治療の安定性に及ぼす要因について」
高橋治先生 「歯列の長期安定性を意識した矯正治療」
関根陽平先生 「スポーツマウスガードの概要と製作」
井上和先生 「PMTCなにでやる?」
10/29(火)に恵生会の保育士5名で企画した「ドレミ歯科のキッズルームで遊ぼう!」をドレミ歯科で開催しました。
4カ月から2歳までの計8組の親子が参加してくださいました。
まず手遊びや絵本を楽しもう!と、ハロウィンにちなんだ 魔女さん登場!お子さんたちも手作りの服やかわいい動物さんたちに変身して「わーお」(NHKいないばあ)をみんなで楽しく踊りました。
お母さんたちはこども歯科を見学して頂き、こども歯科の内上堀先生にお子さんの歯についての質問に答えてもらう場面もありました。 その間お子さんたちは私たちと一緒に準備していた手作りのおもちゃで一緒に遊びました。
帰りには手作りおもちゃや歯ブラシをプレゼントしました。
次回は来年2月を予定しています。たくさんのお子さんのご参加を保育士一同お待ちしております。